海の安全を守る職員の料理コンクール...海保10管(レスポンス)

以下は引用記事のURLです。
http://rd.yahoo.co.jp/rss/l/headlines/soci/rps/*http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120208-00000020-rps-soci



海の安全を守る職員の料理コンテスト「巡視船調理競技会」が、海上保安庁の第10管区海上保安部で実施され、その結果がわかった。日頃、各巡視船に乗り込み調理を担当する主計科の職員が、船を代表して競った。


[関連写真]


参加した10菅鹿児島保安部の巡視船は、おおすみ、はやと、あかいし、さつま、こしきの5隻だ。10菅ナンバー2の次長と、鹿児島海上保安部部長、それに20代から40代の世代を代表する乗組員らが審査するので、主計科職員も気が抜けない。



試食は昨年11月から12月の2か月間に、巡視活動の合間に各船内で行われた。今年のテーマは「黒豚わっぜえか丼」。わっぜえかとは、鹿児島の方言ですごいを意味する。鹿児島県料飲業生活協同組合鹿児島支部によると、わっぜいか丼は、鹿児島産の黒豚を使ったどんぶりであれば、蒸しても、揚げても調理法は自由。作り手の創意工夫で、すごい!と、感激する丼メニューを作り出すことができれば成功だ。



優勝したのは、巡視船こしきのメニュー。黒豚にしょうゆタレと塩レモンの2つの味をからめ、オクラの梅和えと野菜を添えた丼で、「味に変化できるように工夫した」(調理担当者)が評価された。椀物は、丼の味とバランスをとった生姜をきかせた冬瓜のすまし汁だった。



巡視船は、大きな船で30人ほどの職員が乗り込んでいる。食事は限られた時間で一度に出せることが求められ、10菅では巡視活動から戻る入港日当日に出されるカレーが、船ごとに味が違う代表的なメニューのひとつだ。わっぜえか丼は、競技会で初めて与えられた課題で、丼とそれに付く椀の2つで味が審査対象となった。



「海が荒れる時には、乗組員も食欲が落ちることもあり、おにぎりとウインナーで簡単に済ませる場合もありますが、乗組員に余裕のあるときは、何皿も出る場合もある。食事は楽しみのひとつ」(10菅広報・地域連携室)



鹿児島海上保安部の巡視船調理競技会は、今年で3回目だが、こうしたコンテストは海上保安庁でも珍しい。優勝したこしき主計科乗組員には、佐藤雄二10菅本部長から表彰状が贈られた。



《レスポンス 中島みなみ》





【関連記事】

トランスフォーマーが大雪像に…旭川冬まつり

[復興]先は長く不透明な復興ロード…それでも再起の意志と一歩は強く

【東日本大震災】海上自衛隊の活動状況 第1輸送隊おおすみ[動画]

【G-BOOK全力案内ナビ 動画後編】年間13億kmという走行データがもたらす高精度プローブ

海上保安庁 特別編集

美容関係や健康関係やサプリ系のグッズが揃った通販専門店のショッピングモール街があります。
こちらです☆↓↓
美容健康サプリ専門店街ヘルスビューティー

色々なジャンルの百貨店の通販専門のショッピングモールはこちらにあります。
新着商品から人気商品まで30万点が激安通販しています。
ショッピングモールの青山
携帯からはこちら↓↓
携帯版ショッピングモールの青山
みなさんが必要とする最新情報をご紹介していますサイトあります。
インフォクルー

最新のファッションショップなららこちらです。
ファッションモード通信

最新コスプレ専門店ならこちらです

コスプレ通信